PEOPLE 未来をつくる「すかいらーくの人たち」
大切にしているのは
現場の信頼関係。
大切にしているのは
現場の信頼関係。
中村 勇斗 さん
静岡県出身。高校生の頃は、静岡県内で圧倒的な人気を誇る「炭焼きレストランさわやか」に毎週のように通い、ハンバーグを堪能。大学時代は震災復興ボランティアをはじめ、多くのボランティア活動に参加した。入社時はゼロからのスタートであったが、常に相手の意見を尊重することを心がけ、アシスタントマネージャーとして周囲とコミュニケーションをとることで、より良い関係性を築いている。現在は、ライン長を目指して日々奮闘中。
大学時代のボランティア活動を通して、食の大切さを学びました。
就職活動期間は、主に食品業界を中心に検討し活動していました。そのきっかけは、大学時代に参加した震災復興ボランティア活動です。被災者の皆さんから体験談を聞く中で食の大切さを学び、将来は食を通して人々を笑顔にできる仕事に就きたいと考えるようになりました。中でもすかいらーくは飲食業界最大手であり、より多くの人を笑顔にすることができます。職種も約100種類あり、どんどん新しいことにチャレンジできる場がある。自分自身が成長する上で最適な環境だと思い選択しました。
1:
自分が携わった製品によって、多くのお客様が笑顔になること。
2:
楽しそうにグループ店に入る家族連れを見ると、喜びがこみ上げます。
3:
製造ラインの改善や効率化に貢献できたときにやりがいを感じます。
入社時
右も左もわからない状態からスタートし、アシスタントマネージャーとしてラインの基礎を覚え、会社全体のことを学びました。
1年目
徐々に業務に慣れたことで製造ラインの改善を行い、クルーの皆さんが働きやすい環境づくりに貢献することができました。
現在
製造数値を安定化できるようになり、常に周囲とコミュニケーションをとって信頼関係を築くことができています。
00:00
ラインにて頻度作業
00:00
デスクにてパソコン作業
00:00
入庫作業
00:00
解凍作業
OFF 〉〉〉
休みの日はマンガと音楽フェスで気分転換。
趣味は大好きなマンガを読むことと、音楽フェスに行くことです。大学時代には音楽フェスを企画するボランティアに参加していました。